〜妊娠20周目を迎えて〜

妊娠6ヶ月!

体調も落ち着いてきて、のんびりのんびり過ごしています。

一時期出ていた安静指示も解けて、暖かくなってきたしぼちぼち運動とかしているところ。気持ちいい。

 

胎動が、ポコポコ感じ始めた。

キュポキュポされる不思議な感じがあって、これが本当に胎動かな? なんて思いつつ。

 

 

ずっとコウノドリを読んでいる。

妊婦さん、特にメンタルが揺らぎやすい時期である妊娠中にに読むのは賛否あると思うけど、私は勉強になるな〜と読めている。

 

けど、たま〜にやっぱりずんってする。

 

高齢出産な私。

妊娠前、めちゃくちゃ計画立てたわけではない。

何があっても100%きちんと育てられるという自信があったわけではない。

結婚して、子供は二人くらいいたらいいねなんて話して普通に過ごして。

授かったのだから、産んで育てようかと。

出生前診断のこともちらっと考えたけど、自分で調べた限り、まだ不確実な部分もあると知って、じゃあ受けなくていいか、と。

 

授かったのだし。

遺伝的な要因ですると言われる初期流産。

それを乗り越えたのだし、この子はきっと大丈夫。

どんな子が産まれても、きっと私たちは大丈夫。

 

そう思っているけれど。

 

でも、高齢出産の回を読んで、コメントで、「高齢出産なのに出生前診断も受けずにいるとか何も考えてなさすぎ」っていう意見をちらほら見ると、私って考えなしなのかなって。揺らぐ。

 

なんの根拠もなしに、産んで育てられると思っている。

障がいとかだって、生まれなきゃわからないし、生まれたら考えよう、と。

 

軽く考えてるのかな。

 

 

「高齢のカップルなのに、考えなしに避妊もせずに事に及ぶなんて非常識」って感じのコメントも見かけると、あれっ私そんな大変なことしちゃってる? と。

 

でも、年齢が若かろうがなんの持病もなかろうが、

100%障がいを持たずに産まれてきます、なんて保証ないよね。

とはいえ、確率があがる35歳は確かに超えていて。

 

 

もし今の段階で100%障がいがあると判明したら、私はどうするのだろう?

 

そういったことも、仮に産むと決意した場合も今後どうするかなどを、パートナーとも何も話さずある日妊娠してしまった。

 

確かに、自分の高齢具合を、甘くみすぎているのかなーと。

周りで自分より年上で産んでいる人いるし、まだまだいける、と。

 

 

逆にいうと、身近で障がいのある人も、障がいのある子供を育てている人に触れたことがない。

 

今までたまたま身近にいなかったから、何も考えず「きっと私は大丈夫」って根拠のない自信でいたんだろうか。

 

 

NICUの回も読んでいると、24時間目が離せない子供が生まれた場合、夫婦二人だけでなんとかできる? って考えると、ちょっと詰まる。

この部分、パートナーもどう思っているのかなど、話し合ったことがない。

生まれた後に、意見が食い違って、共同ができなくなった場合、自分一人でどうにかできる? って考えると、何も考えてないなって。

 

 

 

「もしかして私はとんでもないことをしてしまったのではないか?」

なんて、一瞬揺らいだりする。

 

どんな状態になっても絶対きちんと育てられる、なんて100%の自信はない。

でも、100%の自信がないと子供って作ってはいけないの?

だとしたら、今この社会でどれだけの人が子供を作ることを許されるのだろう。

なんて。

 

 

両親とも心身ともに健康優良であること。

経済状況も十分であること。

支援してくれる家族・親戚が豊富であること。

住宅・家庭環境などが子育てに理想的に整っていること。

子育てに関する知識・教養が十分備わっていること。

 

こんな、これらをすべて完璧に満たしている人じゃないとダメよ、なんてことないよな、なんて。

 

 

 

そんなことをたまに色々考えてしまうけれど、

普段は普通にのんびり過ごしています。

パートナーと二人でのんびり過ごす休日とか、本当に尊いなとか。